;
経営コンサルタント渡邉の上位2割だけが知っている「勝ち組の法則」ブログ

2016年4月15日

「何であなたとは話が噛み合わないの?!?」 経営における噛み合わない会話・・・その答えは?!

経営コンサルタント渡邉の

上位2割だけが知ってる「勝ち組の法則」Blog

 

「何であなたとは話が噛み合わないの?!?」

経営における噛み合わない会話・・・その答えは?!

 

にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
「後継者」「経営支援」クリックご協力下さい^^
 ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 経営ブログ 後継者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

 

皆さんおはようございます!

経営コンサルタントの渡邉です^^

 

今回は・・・

営業や紹介頂いた方に初めて会う時に
重要になるお話です。

 

それは「質問」

 

会社の中、外問わず
コミュニケーションにおいて

「質問」がもたらす効果は絶大です!

 

なぜ?

 

初めてのお客様との商談や
紹介されて初めて会うお客様と
うまい具合に会話が成立して
意気投合できるかどうかと
考えてみて下さい。

 

そういった初めての取引の場や
慣れない初対面がそもそも苦手な方も

多いでしょう。

 

私は昔から新規のお客様との面談や
初対面の相手と会うのは
とても楽しいと感じます。

 

では、苦手な人とは
何が違うのか?

 

よくよく考えてみれば、
お互いの知的レベルや情報レベル
同等でないかぎり、同じように共感できる
なんてことはないわけです。

 

簡単に言えば、
過去からの接点がないわけです。
だから交わりようがないのです!^^;

会話が・・・噛み合わない

人間の興味は人それぞれ・・・

通常2人の人間が出会えば
そこに「情報の格差」があって当然です。

 

初めてのビジネス相手と出会い、
同じレベルで会話が盛り上がり
意気投合なんてことは、
ほぼないと考えてもいいでしょう。

 

会話は「一方的」になるのが普通・・・^^

 

そこにうまい具合に「質問」を差し挟めれば、
内容のある会話が成立していきます。

 

そのためには質問の準備が必要です!
人に会うための準備です!

 

必ず相手への「質問」を用意しましょう。
「質問」は心の距離を縮めます^^

 

自分に興味を持ってもらえば相手は嬉しいし、
“密度の濃い会話”を通して心の距離は
ぐっと縮まるのです。

 

「質問」というのは、
“知りたい”という得る目的だけではないのです!

 

経営コンサルタント
渡邉拓久

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に
400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、
組織力UPを狙うなら・・・
クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営支援のプロフェッショナル
クオリアのホームページをご覧ください
クオリアHP▶︎http://www.qgm-inc.com/
売れる仕組みを確立したい方▶︎http://mk.qgm-inc.com/
資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎http://dc.fms-qgm.com/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

2016年3月28日

「決算書」って何のためにあるのか?(その2)

「決算書」って何のためにあるのか?(その2)

売上をみていればいいと思っている方、

利益をみましょう!利益を・・・

 

経営コンサルタント渡邉の

上位2割だけが知っている

「勝ち組の法則」ブログ

にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
「後継者」「経営支援」クリックご協力下さい^^
    ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 経営ブログ 後継者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

前回は、

「決算書」は努力の証!
決算書に記載されている数字はスタッフが一生懸命働いた
最終的な成果そのもの!!
何より損益計算書を見るべし!
売上だけみていればいいわけではなく、
「売上」=「稼ぎ」であって

「儲け」ではないという事でしたよね^^

「稼ぎ」を見ながら
「儲け」を把握する・・・
これが数字を見るポイントです。

まずはそのためにどうすればいいのか・・・

自社の「利益率」と「固定費の額」
キッチリ把握することです。
まずはザックリでOKです!
(そうでないと見る癖がつかないですよね^^;)

厳密に言えば、
「限界利益率」と「固定費の額」ですが、

これにも深く深く意味があるのですが・・・

あまり会計数字(決算書)を見たことない方は
とりあえず「利益率」と「固定費の額」を

把握すると覚えてください!!^^


「利益率」と「固定費の額」を把握すると

皆さんにとって何がいいのか。

それは簡単に「儲け」が計算できるわけです。

利益が…欲しい

ようは、損益計算書の計算が

簡単にできるようになるということ。

決算書の中の収入と支出を表す
“損益計算書”の構造はというと・・・

売上高—仕入、外注費など=限界利益
限界利益—固定費=利益

売上)皆さんこれはどれだけ上がったか覚えてますよね!
仕入、外注費など)額まで覚えていますか?
おそらく覚えていないですよね^^;

←であれば、
売上高 − 仕入、外注費=限界利益
限界利益÷売上高×100=限界利益率(%)

要するに、
自社の限界利益率(%)が分かっていれば
仕入、外注費の額を覚えていることなく
限界利益の額が出るわけです!

分かりますよね?!?
※大体の商売は、利益率自体が大きくブレることはあまりないはずです。

売上高×限界利益率(%)=限界利益の額
と算出されます!

そして・・・
そして・・・
「固定費の額」がどのぐらい出ているのか
自社の支出額を把握していれば、
あとは「固定費」を引けば利益が出ますよね!^^

いかがですか?!?
利益は出ましたか?

まずはザックリ計算してみましょう!!^^

経営コンサルタント
渡邉拓久

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に
400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、
組織力UPを狙うなら・・・
クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営支援のプロフェッショナル
クオリアのホームページをご覧ください
クオリアHP▶︎http://www.qgm-inc.com/
売れる仕組みを確立したい方▶︎http://mk.qgm-inc.com/
資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎http://dc.fms-qgm.com/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2016年3月7日

「売上を見ていればいいのだと思いますが・・・ダメなんですか?」

「決算書」って何のためにあるのか?その2

売上を見ていればいいのだと思いますが・・・
ダメなんですか?

経営コンサルタント渡邉の上位2割だけが知っている

「勝ち組の法則」

 

にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。
「後継者」「経営支援」クリックご協力下さい^^
↓ ↓ ↓ ↓ 


にほんブログ村 経営ブログ 後継者へ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

 

前回は・・・

 

「決算書」は努力の証!
決算書に記載されている数字は
スタッフが一生懸命働いた
最終的な成果そのものである

ということをお伝えしました!^^

 

決算書は、
会社の儲けがどうなったのか
をはっきりと示してくれます。

 

お金がどうなのか?
売上、収益があがったのか?経費がたくさんかかったのか?

 

 

まずは決算書の仕組み

簡単に理解する必要があります。

 

 

では、

何から見ればいいのか・・・

 

数字に慣れない方、
2代目、3代目後継者の方、
まずは損益計算書(P/L)から見ましょう!

 

 

損益計算書は、
会社の一会計期間における経営成績を示す決算書。
すなわち会社の経営成績を収益(稼ぎ)と費用(コスト)とを
対比して、その差額として利益(儲け)を示すものです。
別名「Profit&Loss Statement」(略してP/L)とも呼びます。
※中小企業庁「中小企業の会計31問31答」より引用

 

 

普段の企業活動(現場)に直結している
ものが出てくるので、損益計算書については
割と抵抗感がないのではないでしょうか?!?

 

でも、
売上だけ見てりゃいいんじゃないの?
という方もいらっしゃいますよね^^;

 

売上の実績営業マンの稼ぎ
売上を見れば確かに分かります。

 

でも「売上」=「稼ぎ」であって、
「儲け」ではないのです!^^


 

稼ぎ(売上)から商品の仕入や給料、
家賃や光熱費など販売や商売を
継続するための“コスト”
全て差し引いたものが会社の「儲け」なのです。

 

もしも商品を販売したときに
「稼ぎ」以上の「コスト」がかかるなら、
会社は赤字になってしまいます^^;

 

 

つまり、
会社はどれだけ「稼いでいるか」よりも
どれだけ
「儲けているか」の方が重要
なのです!

 

気づいたら長くなっていましたね^^;
ではまた次回!

 

経営コンサルタント
渡邉拓久

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に
400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、
組織力UPを狙うなら・・・
クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営支援のプロフェッショナル
クオリアのホームページをご覧ください
クオリアHP▶︎http://www.qgm-inc.com/
売れる仕組みを確立したい方▶︎http://mk.qgm-inc.com/
資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎http://dc.fms-qgm.com/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2016年2月29日

会社の決算書って何のためにあるの?!?

会社の決算書って何のためにあるの?!?

 

皆さんおはようございます!
経営コンサルタントの渡邉です^^

 

にほんブログ村 ブログランキングに参加中です!
「後継者」「経営支援」ランキング
ポチッと協力してください^^
 ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 経営ブログ 後継者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

 

以前、2代目、3代目経営者、後継者の方にとって
「数字が苦手」ということについてお話ししたことがありますが、

 

後継者の方に限らず・・・
数字にあまり強くない経営者の方が
多いのが現状ではないですか?^^;

 

その原因を作り出しているのが
「決算書」ですね。


 

でもでも、
我々が一生懸命働いた成果について
評価しているのが「決算書」です。

 

決算書の読み方がわかれば、
自身の努力が決算書の数字に
あらわれてくるのが実感できる
わけですよね!

 

決算書は、
自分たちが稼いだお金が
何にどのくらい使われ、
最終的にどのくらいが
会社の儲けとなったのかを
はっきりと示してくれます。

 

つまり、

決算書に記載されている数字は
スタッフが一生懸命働いた
最終的な成果そのものです。

 

決算書の仕組みを理解して
成果をその数値で確認すること・・・

 

なによりまずは
決算書を開けてみて下さいね!

 

次回は決算書について
詳しくお伝えしますね!

 

経営コンサルタント
渡邉拓久

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に
400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、
組織力UPを狙うなら・・・
クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営支援のプロフェッショナル
クオリアのホームページをご覧ください
クオリアHP▶︎http://www.qgm-inc.com/
売れる仕組みを確立したい方▶︎http://mk.qgm-inc.com/
資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎http://dc.fms-qgm.com/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2016年2月25日

「納税資金」は大丈夫ですか?!?納税を見込んでおかない会社は・・・

皆さんおはようございます!
経営コンサルタントの渡邉です^^

久しぶりの更新!!

 

今回は

2代目、3代目経営者、後継者のための経営ヒントブログ!

に載せた内容です^^

 

2代目、3代目経営者、後継者のための経営ヒントブログ!

については、、、

にほんブログ村ブログランキング
「後継者」「経営支援」ランキングに参加しています!
ポチッと協力よろしくお願いします^^
  ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 経営ブログ 後継者へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 経営支援へ
にほんブログ村

 

 

2月に入って、

個人事業の方は3月15日までに

確定申告(決算)をする
という時期に入りますね!

 

27年度の業績は
いかがでしたか?!^^

 

そんな1年の集大成・・・

利益の次に気になるのは

「税金」

ではないですか?^^;

一体、どのぐらい税金を払うのだろうか・・・


これは法人の方も決算のときに
同じ思いをしますよね^^;

 

「税金」の認識や支払い能力は、

その会社(人)の器!!
払う額に抵抗がある以上は
会社はデカくはなれない!
とはよく聞きますよね^^

 

とは言うものの、
必要なかぎりで節税対策は
あってもいいわけです。

 

間違えてはいけないのは
税金がたくさん出るから
“何か買う”=節税ではない

ということ・・・

 

それって結局は
無駄にお金が減るだけですよね^^;

 

そんなときに、
皆さんはどのように購入の判断していますか?

「欲しいもの今のうちに!!」
でしょうか?

 

正しい考え方は、
「欲しいものを購入する」
ではなく、
「必要なものを購入する」
ことが大切です。

 

欲しいものの購入は
欲を満たすものであり
キリがありません。

 

そして
必要なものの導入が目の前に迫ってきたときに、
そのときには購入資金が足りない・・・
なんてこともよく聞く話です。

 

さらには

納税資金がないなんてことも・・・

何より
計画性が大切な訳ですが、
常日頃の購入判断から
「必要なものかどうか」という基準

が必要です!^^

 

そして

日頃からの納税資金を意識した

納税準備の貯蓄をすること

当たり前のようですが

なかなかできないことが多いんですね。

先を見据えた経営をしましょう^^

 

経営コンサルタント

渡邉拓久

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東京、名古屋、地元の岐阜県、大阪を中心に
400以上の経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、
組織力UPを狙うなら・・・
クオリアグローバルマネジメント株式会社

経営支援のプロフェッショナル
クオリアのホームページをご覧ください
クオリアHP▶︎http://www.qgm-inc.com/
売れる仕組みを確立したい方▶︎http://mk.qgm-inc.com/
資金力を倍増させたい歯科医院の先生▶︎http://dc.fms-qgm.com/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

PAGE TOP